今や猛暑・酷暑を乗り切るには日傘が必需品
近年の猛暑に加えて突然の雨にも対応できる晴雨兼用傘の出番は特に増えてます。
私は最近まで、雑貨店などで2000円前後で購入した晴雨兼用傘の折りたたみ傘を愛用していました。
最近の天気事情は、晴れていても急な雨もあるためとても助けられました。
これまでの晴雨兼用傘は、出番が多いため骨の辺りが歪んできて2024夏にモンベル購入。
ついに2025年は、夫の晴雨兼用もモンベル購入。
晴雨兼用折りたたみ傘の特徴
①天候がはっきりしない時、バックなどに入れて持ち運べるためとても安心
②雨の時の使用後、持ち歩かなければならない時、元の形に戻すのがとても面倒
③普通の雨用の傘に比べて両面加工で厚地のため重量が重くなりがち
今回の購入ポイント
①とにかく晴雨兼用
②できる限り軽量
③雨の後傘をたたんでも持ち運びが容易なこと
そうなのです。
折りたたみ傘を2段階で収めることができるものを見つけたのです。
モンベル晴雨兼用傘
男性の日傘姿もよく見かけます。
やはり軽量の点を重視するなら、モンベルの晴雨兼用折りたたみ傘。
①晴雨兼用
②200gと軽量
③2段式折りたたみ
④デザインは1つ、外側はシルバーで内側黒
⑤もともとアウトドア用なので丈夫


UVO晴雨兼用傘
最初見つけた2段式折りたたみUVOの晴雨兼用折りたたみ傘。
友人は、こちらを購入しました。
デザインもおしゃれで色も豊富だったためです。
ただ持ち手のところがバンブー。
バンブーのオシャレ度は非常に高いのですが、私はできるだけ軽量のものを求めていたためその点で今回こちらを購入しませんでした。
UVOの商品で今後、持ち手がバンブー以外のものが発売されたら、こちらの購入もありかも。
なんといっても、1段折りたたんだ時とても収まりが良く、おしゃれだからです。
まとめ
これから日差しもますます強くなってきます。
また、急な雨にも対応できるため、最近の天候の変化が激しい夏には重宝します。
モンベルの晴雨兼用傘なら、男女を問わず持つことができます。
雨の後も、1段折りたたむだけで持ち運び可能。
アウトドアはもちろんビジネスで持ち歩いても軽量です。
追記
昨年は、モンベル各店舗で在庫切れ多発でしたが、2025.7.1は在庫ありました。
ちなみに夫もモンベル
それぐらい使い勝手が良い、晴雨兼用傘です。